忍者ブログ
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ムゲフロやる→気づいたら日付変わってる
のコンボで…なんっ……にもできてないです。俺よ…。

そんなムゲフロはようやくフェイクライドです。
前衛は今作の主人公ヒロイン、森羅二人です。

……しかしアレディ、ハーケンに主役としての立場は奪われてる感があるなあ。
「さあ次はどうしようか」「オーケイ、あっちに行こう」って感じの流れが多い気がする…
主人公というよりは今回のキーパーソン以上でないというのか。今後どうなるだろ。



むう…サンクリ用の原稿も遅々として進んでおらず…
新刊出せるのか!? 俺!


フィギュアーツ、クウガアルティメットとディケイド激情態が6月に正式決定しましたね。
クウガはもう待ちに待ったといった感じで、ディケイドはぐっと良くなった顔パーツが付属なので悔しいですが買います。

……そして6月は……
魂フィーチャーズで心奪われたあの
ULTRA-ACT初代ウルトラマンも……!
人が着込んだスーツではなく宇宙人ウルトラマンとしての筋肉を意識して作られた可動ライン…
う、ううう、たまらん……ちゃんと流線型の飛行ポーズも取れるし……!

ホントに良い時代になったわさ。



さて続きでロックマンギガミックスネタバレ。




自分はこれまで、曲りなり、二次創作であれど
「心あるロボット」というものを描いてきました。

その根幹を影響したのはまず言わずもがな、ほるまりん先生のメダロット。
そして、有賀ヒトシ先生のロックマンシリーズである、と再認識させられた話でした。


冒頭の白いロボットの襲撃から既に今までのメガミックス、ギガミックスとは更に一味違う緊迫感。
予告がまずスペースルーラーズだったので「このロボット」の登場は意外。

2、7のロボット達の共演に燃えてワイリーの負傷に始まる同じ影の名前を持つ二人の葛藤。
シェードマンかっこいい……。

白いロボットの圧倒的な強さ、それをようやく満身創痍で打ち倒したかと思えば…
さらなる脅威が白いロボットから生まれ出てくる。
こんな絡ませ方するか……!!!!
そして世界が蹂躙される様子を6のロボット達を使って魅せる。無駄がなさすぎる…!

もう10年近く前になります。
当時有賀先生のサイトで、メガミックスの続きを出すのが困難である事の説明が書かれていて、
しかしそこにいつか描くであろうスペースルーラーズ編のネームの一部が載っていました。
戦い敗れたカットマン達を直すことを拒むライト博士をワイリーが激昂し思いの丈をぶつけるシーンです。
自分はそれを読んだ時に、「心あるロボットとは」…それを一層意識するようになり、
いつかこのシーンをきちんと読みたい……そう思ったものでした。

そして、そのシーンはついにこのギガミックス2で描かれました。
そのコンテとは大きく印象を変えて、しかしより深く熱い形で……。
ここまでロールちゃんは「ドクターワイリー」と呼んでいたのですがこの直後は
「ワイリー博士」と呼んでいるのが印象的です。
そしてここからのシーンはもう、涙々で読み続けました。

それにしてもこの絶望感、凄まじいです。
これほどまでに「どうやって勝つ!?」と感じさせてくれた漫画も久しぶりです……。
最後に現れたデューオ、白いロボットはやはり彼でしたね。
このデューオの拳の技術をロックンアームに転用するのでしょうか?
しかしスーパーロックマンより強い説得力は厳しいぞっ…!

スペースルーラーズの凶悪っぷりも凄いですね。
実はワールドをやってないので、彼らの印象って有賀先生が描いた四コマのそれしかなかったのですよ。
だから正直びびりました…ギャップすげえ。


素晴らしい漫画です。
10年来の念願をついに叶えた有賀先生…おめでとうございます。

次の巻が待ち遠しく感じるのと同時に、これで有賀先生のロックマン漫画がとうとう終わってしまうのかと思うと…
寂しいものですねえ……。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
あけい
HP:
性別:
男性
自己紹介:
最近はもっぱらメダ同人活動です。


03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
最古記事
2/1
(02/04)
2/3
(02/04)
2/4
(02/05)
2/5
(02/06)
(02/08)
バーコード